« 2009年12月 | トップページへ戻る

2010年01月21日

職場体験

どーも、小松です!

19日から22日まで職場体験ということで、

アルパーク近辺の中学校から2人の生徒さんが

一生懸命働いてくれています\(^ ^)/

今日はそんな2人の体験っぷりをご紹介します!

まず・・・昨日は『P革打ち』を体験してもらいましたー!

『P革』とは、野球のスパイクの先端に付けるカバーのこと!

こんなん・・・
100121_1901~01.jpg

コレをスパイクの裏から釘を打って取り付ける・・・という作業です!

もちろんスパイク、P革は練習用を使ってますので、ご安心を(-ι_- )

まずは自分がお手本を・・・・

そして・・・2人が挑戦!!!

あだ名・・・あまっち→本名掲載はNGでした(゜ε゜ )
100120_1046~01.jpg
あだ名・・・しぶ→本名掲載はNGでした(゜ε゜ )
100120_1101~01.jpg

最初はなかなか上手に出来ず、悔しそうな顔をしていましたが、

徐々に上手になっていきました(v^ー°)

しかし・・・しぶが・・・やってくれましたよ・・・・

普通は打込んだ釘がスパイクの中で曲がるので、こんな形になるはずだが、
100120_1320~01.jpg

しぶ・・・奇跡の一打・・・(o´Å`)

どーやったら・・・こんな形に・・・(*´Д`)=3
100120_1320~02.jpg


でもでも、2人で協力して取り付けてもらいましたよー!

これも職場体験をしないとできない体験ですね!!

あと1日だけど最後までがんばろー(*^ー゚)v

2010年01月15日

ミズノウエーブ

どーも、小松です!

最近はめっちゃ寒く、雪が積もる日もちらほら・・・

風邪だけはひきたくないですねー(´`)=3


さてさて、前回の続きですが、

ミズノのほとんどのシューズに搭載されている

ミズノウエーブ

について説明しましょう!

ミズノウエーブとは、踵部分に搭載されている波状のクッション機能のことなのです!
100115_1600~01.jpg

『それぐらい知ってるわ!』

・・・・そーですよね(。´-д-)

スポーツシューズに求められる機能は『クッション性』と『安定性』

しかし、『クッション性』を高めるためにソールを柔らかくすると『安定性』が失われ、

逆に硬くすると『クッション性』が損なわれます!

そんな難題を解決したのが『ミズノウエーブ』なのです!

波状にすることによって、『クッション性』と『安定性』の両立に成功したのです!!

簡単に説明すると・・・ダンボールの構造と一緒!!

ダンボールの断面は波状(ウエーブ状)になってますよね(o^∀^)

潰しても元に戻りやすく=クッション性、
100115_1602~01.jpg

屈曲性もある!
100115_1602~02.jpg

しかし、横方向には屈曲しにくい=安定性
100115_1746~01.jpg


近くにダンボールがあれば試してみてください!

『クッション性』があれば、足の負担を軽減し、一歩一歩が楽になる!

『安定性』があれば、横のぐらつきが軽減され、ダッシュなどの一歩が出やすくなる!

良いことばっかりですね(o^∇^o)

お店に来店した際は、是非ミズノのシューズを試着してみてくださいねー!
 
                                              おわり


2010年01月14日

チーズケーキ

どーも、小松です(´▽`)ノ

先日ですが、僕が以前に勤めていた『東広島店』のアルバイトの男の子が

アルパーク店に遊びに来てくれました!!

しかも・・・お土産を持ってヽ(▽`)ノ

ホント・・・・ありがとーーー!!

スタッフ全員でいただきました!!
100112_1654~01.jpg

んまっ!!

チーズケーキって・・・こんなに美味しいの!?

今度、お店教えてね!!笑

さてさて・・・・

今回、紹介するアイテムは、

ミズノ
ウエーブ ライトニング6

100114_1747~01.jpg

ランニングシューズだと思いました!?

なんとこれ・・・・

バレーボールシューズなのです!!

特徴は、

『軽くて、はねる。』の軽量高反発素材、APプラスミッドソール使用!

つま先には、『デュラシールド』
100114_1751~01.jpg

従来のつま先はコレ↓
100114_1751~02.jpg

つま先に付いているラバーのおかげで、

糸切れや、つま先のはがれ等を解消!!

思う存分に、つま先コンコンして下さい\(^ ^)/

そして、ウエーブライトニング6は『グローバルモデル』なのです!

『グローバルモデル』とは・・・日本だけではなく全世界(主にアメリカ、ヨーロッパ)に

発売されるのです!

グローバルスポーツだけに・・・グローバルモデル・・・(´Д`;)/ヽァ・・・


もちろんミズノウエーブも搭載!!

・・・・・ミズノウエーブって・・・何ぞや!?

って思ったあなた!

『ミズノウエーブ』の説明は次回のブログで!!
                      
                                  次回につづく

2010年01月08日

ポケポケ

こんにちは(゜э゜)/


どーも、小松です!


お正月も終わり、学校や仕事が始まっている今日この頃・・・


アルパーク店のアルバイト、イハラ君に異変が・・・(´A`。)


お正月に実家に帰省していたのですが、


新年明けて初出勤してきたイハラ君は・・・


2割増に・・・・(´ω`。)


年末のイハラ君はどこに・・・


お正月太りって・・・恐るべし・・・


写真出演を交渉したところ・・・NGでした(´∩`。)


それは、さておき、


今回紹介する商品は・・・

ポケット×ポケット

100108_1011~01.jpg

握力が弱いジュニアでも、しっかりつかむことができる!!
100108_1012~01.jpg

サイズは3サイズあり豚革使用で柔らかく、ポケットが広いので、


初めてキャッチボールするお子さんにピッタリ!!


ボールは『日本プロ野球選手会監修』の、


ゆうボール

100108_1017~01.jpg

絶妙な柔らかさで、素手でもOK!!


キャッチボール専用球なので、打撃には使用しないでね!!


グラブのサイズは、あくまで目安なので、


実際、手にはめにお店に来てねー(。・ω・)ノ゛


                                         おわり

2010年01月01日

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

2010年1月1日は、9時より営業します。

お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

本年も宜しくお願いします。

image.jpg